NEWSrss

1にビート、2にベース、3、4がなくてあと余談。スチャダラパーの11年分の"余談"が本になりました。『大余談』発売中!/発売記念トークショーの動画を公開しました!

December 7, 2021tweet

1にビート、2にベース、3、4がなくてあと余談。
スチャダラパーの11年分の"余談"が本になりました。
『大余談』、11月19日発売!


楽しみにしていた方々は大変ご迷惑をお掛け致しました。
生配信を予定していました、『大余談』発売記念のトークショーの
収録動画を配信させて頂きました。
是非ご覧ください!

『2021.12.5 『大余談』発売記念 スチャダラパートークショー』


※イベント当日はリアルタイム配信を予定しておりましたが、
機材トラブルの為収録となりました。
また、冒頭より約5分経過時点からの収録となります。
ご了承ください。

1にビート、2にベース、3、4がなくてあと余談。
『大余談』2021/11/19発売を記念して、
ディスクユニオン ROCK in TOKYOでの貴重な"余談"の模様をお届けします!

出演:スチャダラパー(ANI、Bose、SHINCO)、ゲスト:岡宗秀吾
開催日:2021/12/5(日)19:00~
場所:diskunion ROCK in TOKYO


スチャダラパーのANI、Bose、SHINCOの3人が編集人を務める『余談』は、
先輩・後輩・同世代、会いたい人に会いに行き、ただただ"余談"を繰り広げる、
というのがメインコンテンツの雑誌です。
2010年からほぼ年イチのペースで作り始め、不定期刊ながら、
2020年には通算10号目をリリース。
ただ、スチャダラパーの"自腹"で発行するインディーズ雑誌ゆえ、
売り切れ御免、印刷した部数がハケてしまえばそれでおしまい。
アナログなのでデジタル配信なんてシャレたこともしておらず。
過去にどんな余談があったのかは、持ってる人に貸してもらうか、古書店で探すか、
ヤフオクか、という状況が長らく続いてまいりました。そこで。
11年分のベスト"余談"をまとめ、『大余談』として出版することになりました。
総頁数は640頁。ホントはいままでの余談を全て網羅したかったところですが、
そのためには3000頁あっても足りず。
厳選した"ベスト余談"に、新たな"余談下ろし"を2本加えての1冊とすることに。
とはいえ、640頁あるんですよ、もう一度言いますけれども。

もともと暇つぶしの「トイレ本」として愛されている『余談』ですが、
読み応え満載、飽きさせません。
そんなわけで。こんな世の中だからこそ、ぜひ一家に一冊、『大余談』を。

余談とは、「本筋からはなれた余計な話」の意だが、余談の中にこそ、本質が隠れている。

著者:スチャダラパー
責任編集:松本洋介+光嶋誠+松本真介
編集:辛島いづみ
表紙カバー画:亀井雅文
装丁:小野英作

●余談のお相手(順不同・敬称略)
高木完
いとうせいこう
タケイグッドマン
久住昌之
宮沢章夫
清水ミチコ
天久聖一
バカリズム
根本敬
しりあがり寿
しまおまほ
堀雅人
安齋肇
岡村靖幸
岡宗秀吾
ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)
オカモトレイジ(OKAMOTO'S)
玉袋筋太郎
かせきさいだぁ
井上三太
レキシ(池田貴史)
川辺ヒロシ
死後くん
加山雄三
五味太郎
シャシャミン
滝沢伸介(NEIGHBORHOOD)
都築響一
のん
中原昌也
みうらじゅん
藤原ヒロシ
電気グルーヴ(新録)
小泉今日子(新録)

■書誌情報
スチャダラパー 著
定価:2,223円(本体2,021円+税10%)
仕様:四六判/640ページ
発売日:2021年11月19日(金)
ISBN:978-4-8456-3624-2

ご注文はこちらから!
立東舎
http://rittorsha.jp/items/19317427.html